↧
くりんくりんになりました。
↧
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
5月10日(火)18:00
淡水(ダンシュイ)の老街「中正路」で食べ歩きし、環河道路をそぞろ歩いているうちに、夕日が
沈むころとなりました。
足も疲れてきたし、ステキなカフェで休憩しながら淡水の夕日を堪能しましょうか
淡水で1、2を競う絶景カフェ「海湾珈琲館」です。
「地球の歩き方」にも、出ています。
「海湾珈琲館」は、階段を上がった2階にあります。
「180°無敵海景」と、書いてありますね。
絶景には、かなりの自信です
夕日を見るなら、テラス席ですよね
ホントだ。素晴らしい景色です。
土日だったら、テラス席は満席で座るのが難しいでしょうね。
2階なので、何にも邪魔されずに淡水の景色をひとり占めできるって訳です。
店内から見たテラス席。
コーヒーのメニューです。
漢字のかたまりにあわてちゃうけど、英語を読めば理解できます。
「アイスカフェラテとアイスミルクティーを、ください 」
リツ子 「ロマンチックです 」
アイスミルクティー(左)160元(約480円)。
アイスカフェラテ(右)170元(約510円)。
上海のときもそうでしたが、カフェや茶房の値段は日本と変わりません。
他のものが安いだけに、すごく高く感じます。
ちなみに、
●タクシー初乗り70元(約210円)。
●阿宗麺線(大)が60元(約180円)。
●阿宗麺線(小)が45元(約135円)。
でもこの景色が付いてくるのですから、ここでケチってはいけません。
海湾珈琲館には、ケーキもありました。
海湾珈琲館でのんびりしたあとは、台北の街に戻りましょう。
今まさに、夕日が沈んでいきます。
灯りがついたら、とってもロマンチックになったね。
風が、気持ちいいです。
恋人たちが、語り合っています。
駅のほうに、歩いていきましょう。
長いことで有名なソフトクリームのお店です。
こちらも有名な正宗阿給老店です。
淡水名物「阿給」のお店です。
こちらが、阿給。
中国語でアーゲイと読み、日本語の油揚げの発音に由来するといいます。
肉や春雨を油揚げに詰めた蒸しもの料理です。
暗くなると、また雰囲気がかわりますね。
左に見えるのは、寺院です。
路地には、ネコちゃんが。
駅のロータリーまで戻ってきました。
MRT淡水線に乗って劍潭駅まで行きましょう。
台北で最も大きく最も有名な「士林観光夜市(シーリングアングアンイエシー)」で、夜ごはんに
しましょう。
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
←淡水の夕日が見えるステキなカフェに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
淡水(ダンシュイ)の老街「中正路」で食べ歩きし、環河道路をそぞろ歩いているうちに、夕日が
沈むころとなりました。
足も疲れてきたし、ステキなカフェで休憩しながら淡水の夕日を堪能しましょうか
淡水で1、2を競う絶景カフェ「海湾珈琲館」です。
「地球の歩き方」にも、出ています。
「海湾珈琲館」は、階段を上がった2階にあります。
「180°無敵海景」と、書いてありますね。
絶景には、かなりの自信です
夕日を見るなら、テラス席ですよね
ホントだ。素晴らしい景色です。
土日だったら、テラス席は満席で座るのが難しいでしょうね。
2階なので、何にも邪魔されずに淡水の景色をひとり占めできるって訳です。
店内から見たテラス席。
コーヒーのメニューです。
漢字のかたまりにあわてちゃうけど、英語を読めば理解できます。
「アイスカフェラテとアイスミルクティーを、ください 」
リツ子 「ロマンチックです 」
アイスミルクティー(左)160元(約480円)。
アイスカフェラテ(右)170元(約510円)。
上海のときもそうでしたが、カフェや茶房の値段は日本と変わりません。
他のものが安いだけに、すごく高く感じます。
ちなみに、
●タクシー初乗り70元(約210円)。
●阿宗麺線(大)が60元(約180円)。
●阿宗麺線(小)が45元(約135円)。
でもこの景色が付いてくるのですから、ここでケチってはいけません。
海湾珈琲館には、ケーキもありました。
海湾珈琲館でのんびりしたあとは、台北の街に戻りましょう。
今まさに、夕日が沈んでいきます。
灯りがついたら、とってもロマンチックになったね。
風が、気持ちいいです。
恋人たちが、語り合っています。
駅のほうに、歩いていきましょう。
長いことで有名なソフトクリームのお店です。
こちらも有名な正宗阿給老店です。
淡水名物「阿給」のお店です。
こちらが、阿給。
中国語でアーゲイと読み、日本語の油揚げの発音に由来するといいます。
肉や春雨を油揚げに詰めた蒸しもの料理です。
暗くなると、また雰囲気がかわりますね。
左に見えるのは、寺院です。
路地には、ネコちゃんが。
駅のロータリーまで戻ってきました。
MRT淡水線に乗って劍潭駅まで行きましょう。
台北で最も大きく最も有名な「士林観光夜市(シーリングアングアンイエシー)」で、夜ごはんに
しましょう。
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
←淡水の夕日が見えるステキなカフェに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
↧
遅い昼ごはん。
↧
きのうの夜ごはん。
きのうの夜ごはんです
ピータン豆腐サラダ。
豆腐の上に、塩抜きしてきざんだザーサイとネギがのってます。
これは、おいしい
中華屋さんでも、メニューにあれば注文しちゃうピ−タン豆腐。
家だと、デカ盛りに出来ちゃうのがうれしいですね
こちらは、豚肉で作る柳川風。
おいしいです
本物の柳川を食べたのは、25年前。
浅草の駒方どぜうで。
雰囲気もすてきで、また来ようねって帰ってきました。
あれから25年。
「また来よう」って思ってたに、なかなか行けないものですね。
と、思い出にひたってしまったのでありました。
←おいしい夜ごはんに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
中華な昼ごはん。
↧
↧
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
5月10日(火)19:30
淡水でステキな夕日を見たあとは、MRT(地下鉄)淡水線に乗って、劍潭駅で降りました。
さあ。どこに行くんでしょう。
それは、士林観光夜市(シーリングアングアンイエシー)。
電車を降りたら、もうホームから夜市が見えます。
わくわくしますね
劍潭駅から出ると、
大きな交差店。
まずは、かわいい洋服屋さんが並ぶ文林路に行きましょう。
ここにも屋台がいっぱい出ています。
大きな鶏肉のフライや、
ソーセージ。
フルーツの屋台もあります。
あれ?かわいい洋服屋さんが、出てこないなぁ。
道、間違えちゃったかな。
このあと、1本西の道に移動しました。
そこが、かわいい洋服屋さんが並ぶ文林路でした。
パンかな。お餅かな。
揚げると、こんな姿に。
めざしてきたお店は、ここ。
Miss Park(ミスパーク)。
台湾のたびしおりを見て、絶対行こうと思っていたの
「台湾のたびしおり」にもあるように、日本のカジュアルブランド服がバカ安なの。
かわいい服が、いっぱいあります。
190元(約570円)の服と500元(約1500円)の服など、3着買いました。←カナが。
台北にいると、1500円の服が高く感じるから不思議
ファッション街の文林路には、通路にもお店が出ています。
こちらは、夜のさんぽに行くときに事故にあわないように、犬の反射板ベルトを売るお店。
モデルのメメちゃんです。
この子が、めちゃくちゃかわいいの。
お手をしてもらいました
いい笑顔ね
傘のお店。
握り手が、剣だったり銃だったり刀だったり。
おもしろいから買おうと思ったけれど、長すぎて持って帰るのが大変そうなので断念。
かわいい服を買ったところで、食べ歩きに行きましょうか。
わお
西門の阿宗麺線に、遭遇。
この台北の旅で、絶対行こうと思っていた阿宗麺線です。
明日、西門のお店に行こうと思っていたので、ここで出会えるなんて幸せ
さすが大人気店。
カナが、並んでいます。
阿宗麺線(小)45元(約135元)。
モツとパクチが入ったカツオだしのそうめんです。
これ。くせになります。
毎日食べたい
お店の奥に、イートインコーナーがあります。
れんげで食べる阿宗麺線。
ちょっと食べにくいのも、おもしろい。
屋根のある美食街に、やってきました。
かわいいバッグが、並んでいますね。
台湾に、ピさまが。
韓国のネイチャーリパブリックです。
韓国ブームは、台湾にも来ています。
ミカのおみやげに、フェイスパック10枚入り200元(約600円)を買いました。
さあ。食べる前に、コンビニでビールを買いましょう。
屋台には、ビールがないからね。
500mlの台湾ビールは、48元(約145円)。
美食街の入口には、ゲームコーナーが。
美食街は屋根があるので、雨の日でも大丈夫。
たくさんの屋台。
盛り上がってます。
さあ。何を食べましょう。
串焼きのお店です。
それでも平日なので、余裕をもって見て歩くことが出来ます。
こちらのお店に呼び込まれ、入ってみました。
メニューは、こちら。
では、カキのオムレツをくださ〜い
注文してから、焼いてくれます。
はい。出来上がり。
カキのオムレツ50元(約150円)。
ビールの持ち込みOK
甘酢のとろみダレがかかっていて、とってもおいしいです。
リッツ 「台湾。最高〜 」
そのあとは、有名なカキ氷屋さん辛發亭。
細い路地を入ったところにあります。
迷いながら、到着。
このまわりは、カキ氷屋さんが集まっているのね。
メニューは、こちら。
懐かしいおみくじ。
人気の小倉抹茶。
私たちは、王道の、ふわふわ雪片氷マンゴー90元(約270円)を注文。
マンゴーカキ氷は、お店で1番高いカキ氷。
日本円で換算したら270円なのに、台湾にいると90元が高く感じてしまう。
金銭感覚が、完全に台湾バージョンになってます。
おいしいです
リツ子 「台湾満喫の1日で、リツ子。大満足 」
カキ氷を食べ終わった時間は、22:30。
タクシーで、ホテルまで戻りました。
タクシー代は、初乗り70元(約210円)。
ホテルまで105元(約315円)。
疲れたときや時間がないときは、タクシーが便利。
元気なときは、電車やバスを使ったほうが、より現地の空気を楽しめます。
日付が替わる前に、「おやすみなさい 」
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
←時間を忘れる楽しさ士林観光夜市に、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
淡水でステキな夕日を見たあとは、MRT(地下鉄)淡水線に乗って、劍潭駅で降りました。
さあ。どこに行くんでしょう。
それは、士林観光夜市(シーリングアングアンイエシー)。
電車を降りたら、もうホームから夜市が見えます。
わくわくしますね
劍潭駅から出ると、
大きな交差店。
まずは、かわいい洋服屋さんが並ぶ文林路に行きましょう。
ここにも屋台がいっぱい出ています。
大きな鶏肉のフライや、
ソーセージ。
フルーツの屋台もあります。
あれ?かわいい洋服屋さんが、出てこないなぁ。
道、間違えちゃったかな。
このあと、1本西の道に移動しました。
そこが、かわいい洋服屋さんが並ぶ文林路でした。
パンかな。お餅かな。
揚げると、こんな姿に。
めざしてきたお店は、ここ。
Miss Park(ミスパーク)。
台湾のたびしおりを見て、絶対行こうと思っていたの
「台湾のたびしおり」にもあるように、日本のカジュアルブランド服がバカ安なの。
かわいい服が、いっぱいあります。
190元(約570円)の服と500元(約1500円)の服など、3着買いました。←カナが。
台北にいると、1500円の服が高く感じるから不思議
ファッション街の文林路には、通路にもお店が出ています。
こちらは、夜のさんぽに行くときに事故にあわないように、犬の反射板ベルトを売るお店。
モデルのメメちゃんです。
この子が、めちゃくちゃかわいいの。
お手をしてもらいました
いい笑顔ね
傘のお店。
握り手が、剣だったり銃だったり刀だったり。
おもしろいから買おうと思ったけれど、長すぎて持って帰るのが大変そうなので断念。
かわいい服を買ったところで、食べ歩きに行きましょうか。
わお
西門の阿宗麺線に、遭遇。
この台北の旅で、絶対行こうと思っていた阿宗麺線です。
明日、西門のお店に行こうと思っていたので、ここで出会えるなんて幸せ
さすが大人気店。
カナが、並んでいます。
阿宗麺線(小)45元(約135元)。
モツとパクチが入ったカツオだしのそうめんです。
これ。くせになります。
毎日食べたい
お店の奥に、イートインコーナーがあります。
れんげで食べる阿宗麺線。
ちょっと食べにくいのも、おもしろい。
屋根のある美食街に、やってきました。
かわいいバッグが、並んでいますね。
台湾に、ピさまが。
韓国のネイチャーリパブリックです。
韓国ブームは、台湾にも来ています。
ミカのおみやげに、フェイスパック10枚入り200元(約600円)を買いました。
さあ。食べる前に、コンビニでビールを買いましょう。
屋台には、ビールがないからね。
500mlの台湾ビールは、48元(約145円)。
美食街の入口には、ゲームコーナーが。
美食街は屋根があるので、雨の日でも大丈夫。
たくさんの屋台。
盛り上がってます。
さあ。何を食べましょう。
串焼きのお店です。
それでも平日なので、余裕をもって見て歩くことが出来ます。
こちらのお店に呼び込まれ、入ってみました。
メニューは、こちら。
では、カキのオムレツをくださ〜い
注文してから、焼いてくれます。
はい。出来上がり。
カキのオムレツ50元(約150円)。
ビールの持ち込みOK
甘酢のとろみダレがかかっていて、とってもおいしいです。
リッツ 「台湾。最高〜 」
そのあとは、有名なカキ氷屋さん辛發亭。
細い路地を入ったところにあります。
迷いながら、到着。
このまわりは、カキ氷屋さんが集まっているのね。
メニューは、こちら。
懐かしいおみくじ。
人気の小倉抹茶。
私たちは、王道の、ふわふわ雪片氷マンゴー90元(約270円)を注文。
マンゴーカキ氷は、お店で1番高いカキ氷。
日本円で換算したら270円なのに、台湾にいると90元が高く感じてしまう。
金銭感覚が、完全に台湾バージョンになってます。
おいしいです
リツ子 「台湾満喫の1日で、リツ子。大満足 」
カキ氷を食べ終わった時間は、22:30。
タクシーで、ホテルまで戻りました。
タクシー代は、初乗り70元(約210円)。
ホテルまで105元(約315円)。
疲れたときや時間がないときは、タクシーが便利。
元気なときは、電車やバスを使ったほうが、より現地の空気を楽しめます。
日付が替わる前に、「おやすみなさい 」
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
←時間を忘れる楽しさ士林観光夜市に、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
夜は、カナと1杯。
カナが作ってくれた1杯メニュー。
納豆オムレツ。
ネギがたっぷりで、おいしいの。
フリーデンのスパイシーフランク。
ゆでて、からしをつけて食べるとおいしいの
からすみ。
おいし〜
もっと買ってくればよかったな。
おいしい1杯でした
北多摩高校D組登山部の、次の登山の日程決まりました
今度は、4時間半歩きます。
カメラを入れたり出したりするのに、ウエストポーチがほしいな。
←おいしい1杯に、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝ごはんは、阜杭豆漿で〜
5月11日(水)5:00
きのうは、あんなに盛りだくさんの1日で疲れてるはずなのに、5:00に目が覚めました。
日本時間だったら6:00だから、いつもの習慣で目が覚めてしまうのね
カナを起こさないようにして、朝風呂に入りました。
そのあとお茶を飲んで、
窓から外を見てみる。
タクシーが、並んでいます。
街は、もう動き出しています。
天気は、よさそう
6時にカナが起きました。
では、朝ごはんを食べに行きましょう。
ホテルの朝食券を無料でもらいましたが、外で食べたほうが楽しいからね。
タクシーで、阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)に来ました。
電車で行くときは、MRT板南線の善導時駅5番出口を出てすぐです。
1階は「華山市場」。
ちなみに、カナが来ているドット柄の服は、きのう士林観光夜市のMiss Park(ミスパーク)で買
いました。
台湾本場の朝ごはん阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)は、このビルの2階にあります。
階段で、2階に行きます。
ただ今、7:00。
お〜。もう5人並んでいます。
では、私たちも、並びましょう。
店内は、広々としています。
もう食べている人もいますね
調理場では、どんどんパンや餅を作っています。
手前の窯に、パンを貼り付けて焼きます。
ナンを焼くような感じですね。
メニューは、こちら。
メモを見てもらい、ほしいものを注文。
食べたいものを買えて、満足な私。
窓側のカウンターで、食べることにしました。
左は、甜豆漿 20元(約60円)。
優しい甘さの豆乳です。
温かくって、おいしいです。
こちらは私の、薄餅油條40元(約120円)。
焼いたパンの中に、揚げたパンがサンドされています。
焼いたパンは、ネギ入りでやや塩味。
揚げたパンは、やや甘いです。
豆乳を飲みながら食べると、おいしいです。
こちらはカナの、厚餅夾蛋35元(約105円)。
「夾 」とは、はさむと言う意味です。
ネギのパンにたまご焼きがサンドされています。
こちらもおいしいです
壁にはお店の歴史が。
写真でわかるようになっています。
私たちが食べ終わった7:30には、長い行列になっていました。
観光客は、私たちだけでした。
地元の人たちに混ざって食べる台北の朝ごはん。
台北の空気を、感じられます。
リツ子 「ちょっと早起きして、台北の朝ごはんを食べに行こう 」
このあとは、タクシーで私たちのホテルのそばの夜市に行きます。
タクシーは、片道100元(300円)くらいでした。
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝ごはんは、阜杭豆漿で〜
←台湾の朝ごはんに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
きのうは、あんなに盛りだくさんの1日で疲れてるはずなのに、5:00に目が覚めました。
日本時間だったら6:00だから、いつもの習慣で目が覚めてしまうのね
カナを起こさないようにして、朝風呂に入りました。
そのあとお茶を飲んで、
窓から外を見てみる。
タクシーが、並んでいます。
街は、もう動き出しています。
天気は、よさそう
6時にカナが起きました。
では、朝ごはんを食べに行きましょう。
ホテルの朝食券を無料でもらいましたが、外で食べたほうが楽しいからね。
タクシーで、阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)に来ました。
電車で行くときは、MRT板南線の善導時駅5番出口を出てすぐです。
1階は「華山市場」。
ちなみに、カナが来ているドット柄の服は、きのう士林観光夜市のMiss Park(ミスパーク)で買
いました。
台湾本場の朝ごはん阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)は、このビルの2階にあります。
階段で、2階に行きます。
ただ今、7:00。
お〜。もう5人並んでいます。
では、私たちも、並びましょう。
店内は、広々としています。
もう食べている人もいますね
調理場では、どんどんパンや餅を作っています。
手前の窯に、パンを貼り付けて焼きます。
ナンを焼くような感じですね。
メニューは、こちら。
メモを見てもらい、ほしいものを注文。
食べたいものを買えて、満足な私。
窓側のカウンターで、食べることにしました。
左は、甜豆漿 20元(約60円)。
優しい甘さの豆乳です。
温かくって、おいしいです。
こちらは私の、薄餅油條40元(約120円)。
焼いたパンの中に、揚げたパンがサンドされています。
焼いたパンは、ネギ入りでやや塩味。
揚げたパンは、やや甘いです。
豆乳を飲みながら食べると、おいしいです。
こちらはカナの、厚餅夾蛋35元(約105円)。
「夾 」とは、はさむと言う意味です。
ネギのパンにたまご焼きがサンドされています。
こちらもおいしいです
壁にはお店の歴史が。
写真でわかるようになっています。
私たちが食べ終わった7:30には、長い行列になっていました。
観光客は、私たちだけでした。
地元の人たちに混ざって食べる台北の朝ごはん。
台北の空気を、感じられます。
リツ子 「ちょっと早起きして、台北の朝ごはんを食べに行こう 」
このあとは、タクシーで私たちのホテルのそばの夜市に行きます。
タクシーは、片道100元(300円)くらいでした。
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝ごはんは、阜杭豆漿で〜
←台湾の朝ごはんに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
スパゲティーミートソース。
↧
↧
ロテン・ガーデン。
↧
鶏チゲ。
↧
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝の雙城街夜市〜
5月11日(水)8:00
タクシーで、我がホテルのそばにある雙城街夜市(スアンツァンジエイエスー)まで戻ってきま
した
豚肉屋さんの屋台。
ハエよけが、クルクル回っています。
お〜。豚の頭が釣る下がってますね。
おじさんが、肉をさばいています。
おいしそうなバラ肉のスペアリブが、並んでいました。
こちらは、フルーツの屋台。
雙城街夜市(スアンツァンジエイエスー)は、夜市でも珍しく24時間営業。
24時間営業と言っても、朝の屋台と夜の屋台でお店が替わります。
果物は、頼めば食べやすくカットしてくれます。
ただ今、スイカをカット中。
私たちも、買って食べようか
お兄さん。マンゴーをください
ここで食べると言ったら、カットしてくれました。
マンゴー1つ69元(約210円)。
マンゴーを袋に入れてもらい、どこで食べるか席を探しながら移動してきました。
おかゆ屋さんの前にテーブルがあるから、ここに座って食べようかな。
おいしそうなおかずが、並んでいます。
おかゆ屋のお母さんの「おいしいよ。食べていきなよ 」の笑顔に誘われ、おかゆを食べるこ
とに。
手前の真ん中。赤いスプーンが入ったおかずは、肉そぼろ。
甘じょっぱくて、カナのお気に入りに。
私のお気に入りは、奥左側の緑っぽいの。
これはたけのこの煮たので、おかゆ屋のお母さんにすすめられて買ってみたら、めちゃくちゃお
いしかった。
こちらは、魚系のおかず。
こちらは、豆腐やたまご。
こちらは、野菜たち。
手前は、ほうれん草。
その隣は、豆苗。
「1皿でいくら」と言うシステム。
私たちが選んだおかずは、これ。
目玉焼きをのせたら、おかる屋のお母さんが「味がないから 」としょうゆをかけてくれました。
思いがけない2度目の朝ごはん。
おかゆとおかずのセットで、90元(270円)でした。
肉そぼろをのせて、いただきま〜す
カナ「おいし〜〜〜 」
各テーブルに置いてあるこれは、何だろう?
だいぶ減ってるから、人気なんだね。
ちょっと、おかゆにのせてみました。
お〜。とんがらしで、味はちょっとだけ塩味かなぁ。
かなり辛いです。
食欲が、増しますね。
地元に人に混ざって、食べています。
地元のOLは、テイクアウトにして出勤。
休日っぽいお父さんは、パパッと食べて家に帰るって感じです。
バイクで買いに来る人もいます。
そして、デザートのマンゴー。
甘くて、おいしいです
おかゆやさんの隣は、八百屋さん。
おいしかったね。
では、ホテルに戻りましょう。
ホテルは、この夜市の角を右に曲がって、その先を左に曲がってすぐ。
徒歩3分で、ホテルです。
ホテルに到着。
今日のざっとした予定は、
●迪化街に、からすみを買いに行く。
●お昼は、小籠包を食べに行く。
●お姫様カフェに行く。
●「千と千尋の神隠し」の舞台、九份(ジュウフェン)に行く。←メインイベント
●この雙城街夜市で、ごはん。
歯をみがいて、身支度を整えたら出発です。
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝ごはんは、阜杭豆漿で〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝の雙城街夜市〜
←おいしいおかゆセットの朝ごはんに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
タクシーで、我がホテルのそばにある雙城街夜市(スアンツァンジエイエスー)まで戻ってきま
した
豚肉屋さんの屋台。
ハエよけが、クルクル回っています。
お〜。豚の頭が釣る下がってますね。
おじさんが、肉をさばいています。
おいしそうなバラ肉のスペアリブが、並んでいました。
こちらは、フルーツの屋台。
雙城街夜市(スアンツァンジエイエスー)は、夜市でも珍しく24時間営業。
24時間営業と言っても、朝の屋台と夜の屋台でお店が替わります。
果物は、頼めば食べやすくカットしてくれます。
ただ今、スイカをカット中。
私たちも、買って食べようか
お兄さん。マンゴーをください
ここで食べると言ったら、カットしてくれました。
マンゴー1つ69元(約210円)。
マンゴーを袋に入れてもらい、どこで食べるか席を探しながら移動してきました。
おかゆ屋さんの前にテーブルがあるから、ここに座って食べようかな。
おいしそうなおかずが、並んでいます。
おかゆ屋のお母さんの「おいしいよ。食べていきなよ 」の笑顔に誘われ、おかゆを食べるこ
とに。
手前の真ん中。赤いスプーンが入ったおかずは、肉そぼろ。
甘じょっぱくて、カナのお気に入りに。
私のお気に入りは、奥左側の緑っぽいの。
これはたけのこの煮たので、おかゆ屋のお母さんにすすめられて買ってみたら、めちゃくちゃお
いしかった。
こちらは、魚系のおかず。
こちらは、豆腐やたまご。
こちらは、野菜たち。
手前は、ほうれん草。
その隣は、豆苗。
「1皿でいくら」と言うシステム。
私たちが選んだおかずは、これ。
目玉焼きをのせたら、おかる屋のお母さんが「味がないから 」としょうゆをかけてくれました。
思いがけない2度目の朝ごはん。
おかゆとおかずのセットで、90元(270円)でした。
肉そぼろをのせて、いただきま〜す
カナ「おいし〜〜〜 」
各テーブルに置いてあるこれは、何だろう?
だいぶ減ってるから、人気なんだね。
ちょっと、おかゆにのせてみました。
お〜。とんがらしで、味はちょっとだけ塩味かなぁ。
かなり辛いです。
食欲が、増しますね。
地元に人に混ざって、食べています。
地元のOLは、テイクアウトにして出勤。
休日っぽいお父さんは、パパッと食べて家に帰るって感じです。
バイクで買いに来る人もいます。
そして、デザートのマンゴー。
甘くて、おいしいです
おかゆやさんの隣は、八百屋さん。
おいしかったね。
では、ホテルに戻りましょう。
ホテルは、この夜市の角を右に曲がって、その先を左に曲がってすぐ。
徒歩3分で、ホテルです。
ホテルに到着。
今日のざっとした予定は、
●迪化街に、からすみを買いに行く。
●お昼は、小籠包を食べに行く。
●お姫様カフェに行く。
●「千と千尋の神隠し」の舞台、九份(ジュウフェン)に行く。←メインイベント
●この雙城街夜市で、ごはん。
歯をみがいて、身支度を整えたら出発です。
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝ごはんは、阜杭豆漿で〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝の雙城街夜市〜
←おいしいおかゆセットの朝ごはんに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
もんじゃと麺線。
↧
↧
今日の朝ごはん。
↧
今日の夜ごはん。
今日の夜ごはんです
家族みんなで作った夜ごはん。
お父さん作、カツオのなめろう。
酒の肴のチャンピオンです
カナ作、コーンバター。
細かく切ったタマネギも、いっしょに炒めています。
甘みが増して、おいしいです
私作、アボカド・トマト・チーズのグラタン。
グラタン皿にオリーブオイルをたらし、チューブのにんにくを1cmほど落としたら、皿にまんべん
なくぬります。
ざく切りトマトとアボカドをのせ、塩をパラパラ。
ピザチーズをのせて、オーブントースターで焼いたら、出来上がり〜
簡単で、これ、おいしいです
これ、今日行った美容室の雑誌で見て作ってみたの。
ザーサイ入りサラダ。
とってもおいしい夜ごはんでした
ビールのあとに、ワインも飲んじゃった。
←おいしい夜ごはんに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
ラスクのおやつ。
↧
2011年 カナと2人の台北 ? 〜圓山大飯店と迪化街〜
雙城街夜市で2度目の朝ごはんを食べたあとは、1度ホテルに戻りました。
歯を磨いてから、さあ出かけましょう。
出かける前に、ホテルのとなりの寺院でお参りをしました。
金色の小さく見えるのは、全て小さな観音さま。
いったい何体あるのでしょう。
みごとです
では、出発。
韓国ドラマ「オンエアー」で出てきたホテル圓山大飯店に行ってみましょう。
圓山大飯店には10年前にカナと泊まったことがあり、懐かしさもあります。
タクシーで、圓山大飯店まで20分。
300円くらいだったと思います。
丘の上にそびえ立つ豪華なホテル。
みごとです。
ドラマで、オ・スンアさん(キム・ハヌル)が歩いていたロビーは、
こちら。
中央奥の花が、みごとです。
階段の上から見ると、こんな感じ。
なにしろ、広くて豪華です。
イ・ギョンミン監督(パク・ヨンハ)とソ・ヨンウン先生(ソン・ユナ)のロビー入口のシーン。
この入口は、
こちら。
お茶でもしようと思ったのですが1階のカフェが閉まっていたので、タクシーで迪化街(ディーファ
ジェ)に行きましょう。
リッツ 「みごとなこの建物は、見に行く価値ありです 」
迪化街(ディーファジェ)に、到着です。
漢方薬・乾物・伝統菓子・布などの問屋や商店が、並びます。
とってもレトロな、雰囲気です。
何を、売っているのかしら。
フカヒレです
こちらのお店は、乾物屋さん。
素朴な感じのお兄さんが、店頭でからすみを並べています。
からすみ1つ250元(約750円)。
空港や免税店では800元(約2400円)だったので、かなり安いです。
他のお店も見ましたがこのお店が安かったので、お父さんのおみやげにからすみを買いました。
ここから30m行ったところのお化粧バッチリしているおばさんのお店は、1000元(約3000円)
でした。
これは、空港より高い
いろいろ見てから、気に入ったお店で買うのがいいですね
そのほかには、干しエビと高山ウーロン茶を買いました。
お店の前にいたオウム?が、かわいかったです。
おじさんが、エサを食べさせるのを見せてくれました
おみやげを買い終わり、ひと仕事終わった感じです。
ホテルに1度戻って、荷物を置きましょう。
タクシーで、ホテルに戻ります。
台北の信号は、車の信号も待ち時間が表示されます。
荷物を置いたら、小籠包を食べに行きますよ
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝ごはんは、阜杭豆漿で〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝の雙城街夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜圓山大飯店と迪化街〜
←からすみが安い迪化街に、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
↧
冷やし中華。
↧
親子の2ショット。
↧
2011年 カナと2人の台北 ? 〜杭州小籠湯包〜
5月11日(水)11:00
迪化街(ディーファジェ)で買ったおみやげをホテルに置いてから、お昼ごはんを食べに行きます。
お昼は、おいしい小籠包です
MRT(地下鉄)淡水線の中正記念堂駅で降り、6番出口から地上に出ました。
見えるは、中正記念堂の自由廣場門です。
大きくて、立派ですね。
中正記念堂沿いに歩いて行けば、小籠包屋さんに着くはず。
結構遠いね
この道であっているか、ファミリーマートで聞いてみることにしました。
レジで並んでいると、お客さんの女性が、「どうしましたか?どこに行きたいの?」(中国語)と声
をかけてくれました。
「このお店に行きたいんです。」と地図を見せると、丁寧に教えてくれました。
台湾の方はとても親切で、この旅では迷っていると何度も「どうしましたか?」と声をかけてもら
いました。
映画カイジで、「世間はおまえらの母親ではない 」と言う名せりふがありますが、台湾は「お母
さん」がいっぱいで心強かったです
目指した小籠包屋さん「杭州小籠湯包」に到着。
って、ここじゃないよね・・・
いかんせん、迫力がありすぎよ
と、店舗は、移動したようです。
さらに200mほど先まで歩きます。
お〜。やっと見えてきましたよ。
地下鉄の駅から、15分ほど歩きました。
到着です。
杭州小籠湯包(ハンジョウシャオロンタンパオ)です。
台北で超有名な小籠包屋さんは「鼎泰豊(ディンタイフォン)ですが、あえての「杭州小籠湯包」
です。
とってもおいしいと評判がいいので、ここにしました。
お昼前なので、まだ空いていますね。
こちらは、小籠包のメニュー。
こちらは、その他のメニュー。
自分で伝票を書いて、お店の人に渡します。
暑い中歩いてきたので、のどがカラカラ。
ビールがなかなかこないと思ったら、セルフでした
勝手に冷蔵庫から出してきて、飲みます。
缶ビール40元(約120円)。
冷蔵庫の隣には、小鉢の棚があります。
1皿150元(約450円)、50元(約150円)、30元(約90円)。
種類も豊富。
青菜のおひたしや、ナスの煮浸しみたいのがあります。
小籠包のタレや薬味の針しょうがも、自分でセットします。
小籠湯包(スープ入り小籠包)100元(約300円)。
では、いただきま〜す
スープが、じゅわ〜
これ。バカうま
たくさんあるお店の中から、このお店にしてよかった〜
蒸蛤蜊絲瓜(ヘチマとハマグリの蒸篭蒸し)160元(約480円。
ハマグリのだしが、とってもおいしい。
麻辣冬粉(マーラー春雨)60元(約180円)。
混ぜると、マーボー春雨。
おいしくて、小籠湯包をおかわり。
ビールも、おかわりしました。
ビールは冷蔵庫から勝手に出して、お店のお兄さんに「ビール追加ね」と見せれば、伝票に書
いてくれます。
「めちゃくちゃおいし〜 」と、カナ。
食べているうちにどんどんお客さんが入ってきて、あっと言う間に満席に。
地元の人ばかりで、観光客は私たちだけでした。
「次に台北に来るときも、ここの小籠包を食べたいね。」と話して、お店をあとにしました。
2人で食べて飲んで、580元(約1740円)でした。
帰りは、中正記念堂駅5番出口からMRTに乗りました。
次に行くのは、お姫さまカフェです。
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝ごはんは、阜杭豆漿で〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝の雙城街夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜圓山大飯店と迪化街〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜杭州小籠湯包〜
←バカうま小籠湯包に、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
迪化街(ディーファジェ)で買ったおみやげをホテルに置いてから、お昼ごはんを食べに行きます。
お昼は、おいしい小籠包です
MRT(地下鉄)淡水線の中正記念堂駅で降り、6番出口から地上に出ました。
見えるは、中正記念堂の自由廣場門です。
大きくて、立派ですね。
中正記念堂沿いに歩いて行けば、小籠包屋さんに着くはず。
結構遠いね
この道であっているか、ファミリーマートで聞いてみることにしました。
レジで並んでいると、お客さんの女性が、「どうしましたか?どこに行きたいの?」(中国語)と声
をかけてくれました。
「このお店に行きたいんです。」と地図を見せると、丁寧に教えてくれました。
台湾の方はとても親切で、この旅では迷っていると何度も「どうしましたか?」と声をかけてもら
いました。
映画カイジで、「世間はおまえらの母親ではない 」と言う名せりふがありますが、台湾は「お母
さん」がいっぱいで心強かったです
目指した小籠包屋さん「杭州小籠湯包」に到着。
って、ここじゃないよね・・・
いかんせん、迫力がありすぎよ
と、店舗は、移動したようです。
さらに200mほど先まで歩きます。
お〜。やっと見えてきましたよ。
地下鉄の駅から、15分ほど歩きました。
到着です。
杭州小籠湯包(ハンジョウシャオロンタンパオ)です。
台北で超有名な小籠包屋さんは「鼎泰豊(ディンタイフォン)ですが、あえての「杭州小籠湯包」
です。
とってもおいしいと評判がいいので、ここにしました。
お昼前なので、まだ空いていますね。
こちらは、小籠包のメニュー。
こちらは、その他のメニュー。
自分で伝票を書いて、お店の人に渡します。
暑い中歩いてきたので、のどがカラカラ。
ビールがなかなかこないと思ったら、セルフでした
勝手に冷蔵庫から出してきて、飲みます。
缶ビール40元(約120円)。
冷蔵庫の隣には、小鉢の棚があります。
1皿150元(約450円)、50元(約150円)、30元(約90円)。
種類も豊富。
青菜のおひたしや、ナスの煮浸しみたいのがあります。
小籠包のタレや薬味の針しょうがも、自分でセットします。
小籠湯包(スープ入り小籠包)100元(約300円)。
では、いただきま〜す
スープが、じゅわ〜
これ。バカうま
たくさんあるお店の中から、このお店にしてよかった〜
蒸蛤蜊絲瓜(ヘチマとハマグリの蒸篭蒸し)160元(約480円。
ハマグリのだしが、とってもおいしい。
麻辣冬粉(マーラー春雨)60元(約180円)。
混ぜると、マーボー春雨。
おいしくて、小籠湯包をおかわり。
ビールも、おかわりしました。
ビールは冷蔵庫から勝手に出して、お店のお兄さんに「ビール追加ね」と見せれば、伝票に書
いてくれます。
「めちゃくちゃおいし〜 」と、カナ。
食べているうちにどんどんお客さんが入ってきて、あっと言う間に満席に。
地元の人ばかりで、観光客は私たちだけでした。
「次に台北に来るときも、ここの小籠包を食べたいね。」と話して、お店をあとにしました。
2人で食べて飲んで、580元(約1740円)でした。
帰りは、中正記念堂駅5番出口からMRTに乗りました。
次に行くのは、お姫さまカフェです。
2011台北
台北レポ。始まります!
2011年 カナと2人の台北 ? 〜羽田から出発〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台北到着 そしてホテルへ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜台湾のヴェネツィア淡水へ〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜淡水の絶景カフェ 海湾珈琲館〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜士林観光夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝ごはんは、阜杭豆漿で〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜朝の雙城街夜市〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜圓山大飯店と迪化街〜
2011年 カナと2人の台北 ? 〜杭州小籠湯包〜
←バカうま小籠湯包に、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧