↧
今日の昼ごはん。
↧
きのうの夜ごはん。
↧
↧
初心者、尾瀬に行く!〜沼尻から大清水へ〜
9日(土)9:40
極楽の沼尻休憩所を、出発。
見晴の山小屋から4.5km歩いてきましたが、これから大清水のバス停まで9.8km歩きます。
尾瀬沼の縁を歩いていき、尾瀬沼山荘を目指します。
足元に、カエルが
土の色にそっくりになって、身を守ってるんですね。
三平峠下まで、1.1kmです。
8kgの荷物が肩に食い込み、だんだん右肩が痛くなってきました。
日陰で、ちょっと休憩。
そして、また歩きだします。
10:35
尾瀬沼山荘に、到着です
沼尻から、3km歩いてきました。
尾瀬沼山荘で、トイレタイムです。
大清水まで、あと7km。
10分の休憩後、出発です。
野いちごが、かわいいね
さあ。もうひとふんばりだ。がんばろう。
11:00
三平峠のベンチで、ちょこっと休憩。
標高1762m。
気合を入れて、さあ。出発です。
木道を歩き、
石敷きの階段を下ります。
歌を歌いながら、みんなで元気を出して歩きます。
こんなときの歌は、児童唱歌や古い歌がいいんですよね
歩くテンポに、よく合うんです。
岩清水が、ありました。
この水がキンキンに冷たくて、めちゃくちゃおいしかったです
飲みやすいように、コップがありました。
滝の脇を、歩きます。
水の流れる音を聞きながら、さらに進みます。
ザーーーー。
川の水の音も、大きくなりました。
涼しい風も、吹いています。
右に流れるのは、片品川。
山道も、あと少しで終わります。
11:50
はい。山道が終わりました。
大きな橋で。
私 「先生。肩が痛いので、ちょっとリュックを降ろしたいです。」
ハマナカ先生 「ではリュックを降ろして、ちょっと体操をしましょう。」
先生のマネをして、背中の筋を伸ばします。
みゅうさん 「ゆうこさ〜ん。こうすると、最高だよ〜 」
イガラシ先生の荷物を軽くしましょう。
と言うことで、ビールを飲むことに。
最高です
つまみは、みゅうさんが持ってきてくれたわさび味の小袋。
鼻にツンときて、めちゃくちゃおいしい
この20分間の休憩が、私たちを元気にしてくれました。
さあ。大清水まであと少しです。
元気にジャリ道を歩きます。
13:20
大清水に到着です。
お参りして、
ゴールです。
こんなに歩いたのは、生涯初めてです。
よくがんばりました。
大清水のトイレ。
2日間の行程で、トイレに困ることはありませんでした。
要所要所に清潔なトイレがあり、大変便利でした。
ただ今の時間は、13:25
尾瀬戸倉の駐車場に行くバスは、14:08発。
30分で、お昼ごはんを食べましょう。
ハマナカ君 「おいしい山菜天ぷらを、食べよう 」
14:08発のバスを逃したら、次のバスは15:00
14:08のバスに絶対乗るゾー。
食堂へ、急げ〜〜〜
次へ
戻る 初心者、尾瀬に行く!〜極楽。尾瀬沼・沼尻休憩所〜
←2日間歩ききった私たちに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
冷やし中華。
↧
クリクリのお三方。
↧
↧
カレーライス。
↧
初心者、尾瀬に行く!〜大清水小屋・おいしい山菜の天ぷら〜
9日(土)13:25
大清水にある大清水小屋で、おいしい山菜の天ぷらを食べましょう。
14:08のバスで尾瀬戸倉の駐車場に行かなくてはいけないから、ちょいと大変です。
お店の水槽では、イワナが元気よく泳いでいました。
メニューは、こんな感じ。
とりあえず、瓶ビール(大)650円を、2本くださ〜い
そして、イガラシ先生にポカリスエットをお願いしま〜す。
イガラシ先生は運転があるので、今日1日お茶やポカリです。
申し訳ない
「そんなこと思ってないでしょ〜 」と、イガラシ先生。
いやいや。思ってますとも。
ビールに付いてきたおつまみは、漬物。
「おつかれさまッス 」とビールを注ぐみゅうさん。
風が抜ける席で、リラックスする私たち。
この山菜たちが、天ぷらとなります。
どんどん揚げてくれるママさん。
揚げたての山菜天ぷらは、600円。
黄色い花は、月見草。
上にあるキノコは、タモワカイ。
とってもおいしいの
揚げる前の姿は、これ。
他では、なかなか食べられません。
紫色の天ぷらが、山ぶどうのつる。
これが、ちょっと酸味があっておいしいの。
ハンゴ草の天ぷら。
フキの天ぷら。
山菜の天ぷらは、塩で食べます。
そうすると、山菜の香りも楽しめるのです。
13:40
うどんを注文。
私たち 「ママさん。14:08のバスに乗るんだけど、うどんを今から注文して間に合う?」
ママさん 「がんばります 」
私たち 「じゃあ。みんな同じうどんにしたほうがいいよね。」
ママさん 「そのほうがいいです。」
と、言うわけで、全員そろってきのこうどん750円。
うどんは、13:55に登場。
急げー
きのこうどん。おいしいです
山菜天ぷらの天かすも入れて食べたら、これまたおいしい。
5〜6分でうどんを食べ終え、バス停へ。
間に合いました。
14:08
バス出発。
14:25
尾瀬戸倉第1駐車場に、到着。
橋の向こうが、駐車場です。
みゅうさん・ハマナカくん。お疲れさまでした。
イガラシくん・ダザイさん。お疲れさまでした。
あとは、帰るだけです。
駐車料金は、2日間で2000円。
高速道路に乗る前に、望郷の湯で、朝を流してから帰りました。
拝島駅に19:15着。
みゅうさんと19:21発の八高線で帰ってきました。
大変楽しい3日間でした。
戻る 初心者、尾瀬に行く!〜沼尻から大清水へ〜
←とってもおいしかった山菜の天ぷらに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
ポテトフランス。
↧
カツオ・イワシの刺身。
↧
↧
冷やしたぬきうどん。
↧
今日の夜ごはん。
↧
ハチミツトースト。
↧
酔東坡(すいとんぽう)の半額キャンペーン。
↧
↧
今日のお三方。
↧
明日は、山。
↧
ソフトチーズパン。
↧
もたれたときには、太田胃散。
↧
↧
今日の夜ごはん。
今日の夜ごはんです
豆腐チゲ。
空芯菜炒め。
カマスの開きは、小田原の山安で買ってきたもの。
ビールをキンキンに冷やしたら、めちゃくちゃおいしい
テレビのファミレス対決で、ジョナサンが出ていました。
ジョナサンと言えば。
ミカが小1でカナが幼稚園の年中さんのときのこと。
お父さんの草野球を見に行った帰りに、チームの打ち上げでジョナサンに寄ったのでありまし
た。
ミカと同じ年のトムくんが、「お母さん。オニオングラタンスープ食べていい?」。
何?それ?初めて聞くフレーズ
それが、オニオングラタンスープとの出会いでした。
とろとろに煮込んだあめ色オニオンのスープの上に、フランスパンとチーズをのせ、オーブンで
焼いたのでしょうか。
小じゃれた食べ物オニオングラタンスープ。
さすが、東京(都内)の子が注文するものは違うわ。
ミカとカナにも注文してみました。
何これ
初体験のオニオングラタンスープは、めちゃくちゃおいしかったのでありました
なので、ジョナサンと聞けば、あの「オニオングラタンスープ」を思い出すのでございます。
←おいしい夜ごはんに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
奥多摩三山の最高峰・三頭山(みとうさん)〜山頂へ〜
きのうは、奥多摩三山の最高峰・三頭山(みとうさん)登山を、楽しんできました
JR五日市線武蔵五日市駅に8:22に到着。
バスに1時間強ゆられ、都民の森に向かいます。
運賃は、1人910円。
バスは、満員。
足元は、ザックの山。
9:30
都民の森に、到着。
トイレを済ませ、出発です。
森林セラピーロードを、歩いていきますよ。
全員準備が出来たところで、
記念撮影
今回のメンバーは、6人。
ハマナカくん・イガラシくん・ヤマザキくん・グッチさん・ユミさん・私。
都民の森には駐車場もあり、軽く散歩することも出来るし、しっかり登山を楽しむことも出来ます。
9:40
「しっかり登山」組の出発です。
初めの分かれ道を、左に行きます。
意外に傾斜がありますね。
上りの階段が、続きます。
ハマナカくんの足が痛くなり、休憩。
1年半ぶりに履いた登山靴が、足に合わなかったようです。
ハ 「ああ。何でこの靴履いてなかったか、わかった 足に合わなかったんだ。」
グッチさんの特別救急セットで、かかとのマメを保護。
その間私たちは、ハマナカ家家庭菜園で出来た新鮮トマトを食べて休憩。
ヤマザキくんが持ってきてくれた塩分チャージで、塩分も補給。
さあ。出発です。
三頭山まで、1.5km。
長い上り階段を、歩いて行きます。
ここは、ブナの路。
標高1200mのところまで来ました。
蒸し暑くて、体力が消耗します。
こまめに休憩を入れて、行きましょう。
三頭山まで、0.9km。
給水中。
半分凍らせてきた水が、おいしい
グッチさんの携帯用ベープマット。
グッチさんのそばにいれば、虫にさされませんよ
10:40
見晴台に、到着。
遠くポコポコとコブみたいに見える山は、大岳山(1266m)です。
ハマナカ先生とイガラシ先生が、地図を見ています。
これからは、地図を見る勉強もしていくそうです。
10:55
見晴台を、出発。
標高1400mまで、来ました。
ヒグラシの鳴き声を聞きながら、歩いていきます。
山頂目指して、あとひとふんばりです。
11:20
東峰の見晴台に、到着です。
いい天気なので、遠くまで見えるね
「ザ・夏」と言った景色です。
11:25
三頭山東峰1527.5mに、到着です。
お昼ごはんは、非難小屋で取ります。
そこまで、がんばって歩きましょう。
三頭山西峰1524.5mに、到着。
東峰よりスペースが広いので、ここでお昼にする人たちでにぎわっていました。
冬だったら、富士山がくっきり見えるそうです。
三頭山の山頂を越え、非難小屋を目指します。
軽快に先を歩く、ハマナカくん・グッチさん・ユミさん。
ゆっくり自分のペースで歩く、私・ヤマザキくん・イガラシくん。
非難小屋は、すぐそこです
次へ 奥多摩三山の最高峰・三頭山(みとうさん)〜非難小屋で昼ごはん〜
←夏の三頭山に、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧
奥多摩三山の最高峰・三頭山(みとうさん)〜非難小屋で昼ごはん〜
11:50
三頭山非難小屋に、到着です。
非難小屋の中の温度は、22℃。
ひんやりしています
トイレもあります。
私たちは、日陰で昼ごはん。
涼しい風が吹き、快適です。
「昼ごはん」ではありますが、みんなのバッグから出てくるのは缶ビールとおつまみたち
新鮮きゅうりを味噌で食べるのが、とってもおいしい
冷やしトマトも、これまたおいしい。
ハマナカくんが、ソーセージをゆでてくれました。
あつあつソーセージをレタスにくるんで食べます。
イガラシくんのビールがキンキンに冷えてる状態で、バカうま。
グッチさんと私が持ってきたビールは、凍った状態
お昼に飲み頃になるビールの冷やし方講座を、イガラシ先生にお願いしなくちゃいけませんね。
冷凍庫にどのくらい入れてから持ってくれば、ちょうどキンキンビールが出来るのかがこれから
の課題です。
私の昼ごはんは、ファミリーマートで買ったたらこわさびのおむすび170円。
ハマナカ先生のシーフードヌードルも、ひと口もらいました
次に買うのは、山用のお箸です。
コンパクトで丈夫で、これは必要
100円均一でプラスティックのお箸と買ったのですが、これはダメでした。
ゆっくりお昼を楽しんだら、また元気が出てきました。
さあ。次は、お風呂を目指して歩きましょう。
次へ 奥多摩三山の最高峰・三頭山(みとうさん)〜非難小屋から仲の平へ〜
戻る 奥多摩三山の最高峰・三頭山(みとうさん)〜山頂へ〜
←楽しい昼ごはんに、ポチッとしてね
←こちらもよろしくね
↧